- 2025年6月4日
2025年度 大分県パラスポーツ指導者(初級指導員)養成講習会の開催について
2025年度 大分県パラスポーツ指導者(初級指導員)養成講習会の開催について <目 的> 主に初めてスポーツに参加する障がい者に対し、スポーツの喜びや楽しさを重視したスポーツの導入を支援し、また、障がいの基本的内容を理解し、スポーツの導入に必要な基 […]
私たちは、障がいのある人へ、障害内容に基づいた活動上の健康や安全管理を重視したうえで、
スポーツの喜びや楽しさを感じてもらうための知識や技術をかねそろえた専門家です。
2025年度 大分県パラスポーツ指導者(初級指導員)養成講習会の開催について <目 的> 主に初めてスポーツに参加する障がい者に対し、スポーツの喜びや楽しさを重視したスポーツの導入を支援し、また、障がいの基本的内容を理解し、スポーツの導入に必要な基 […]
当協議会の課題と改善策について検討する「大分県パラスポーツ指導者協議会の在り方を考える検討会(以下、在り方委員会)」の最終報告書が提出されました。 今回、多くの会員の皆様にもアンケートにご協力いただくとともに検討委員会メンバーにも活発な議論をいただ […]
いつも当協議会の活動にご参加、ご協力いただきありがとうございます。 2025年度定期総会を下記の取り開催いたします。 開催日時 2025年6月28日(土)17時から 会 場 社会福祉法人 太陽の家 あせびホール 議題(案) ・2024年度事業報告、 […]
第20回 大分県障がい者スポーツ大会 支援者募集 ①県スポ陸上競技 事前打ち合わせ&研修会「スラローム・フレームランニング勉強会」 日 時 2025年5月9日(金) 19:00~20:30(予定) 場 所 社会福祉法人 太陽の家 & オンライン (ハ […]
第2回在り方検討会 実施報告 2025年3月21日(金)19時~21時で、2回目となる在り方検討委員会が開催されました。 年末に実施いたしましたアンケートの集計結果について委員の皆様と議論を行います。 検討会で上がった意見等については、以下の通りです […]
「第18回FRIENDLY水泳記録会」支援者募集のお知らせ 1 日 時 2025月 3月 16日(日) 9:00 ~ 15:30(予定) 2 会 場 大分市営温水プール 3 支援内容 計時係・記録係など水泳経験がなくだれでもできる内 […]
2025年大分県卓球バレー審判講習会のお知らせ 目的 全国障害者スポーツ大会のオープン競技実施後、子どもから高齢者まで、障害のあるなしに係わらず参加できる「ユニバーサルスポーツ」として卓球バレーの競技人口は、大分県内・県外を問わず年々増加しておりま […]
スポーツ庁健康スポーツ課より下記連絡がありましたので、お知らせいたします。 スポーツイベントや教室、施設情報等を発信できるポータルサイト 「ここスポ」のリニューアルについて(周知) スポーツ行政につきまして、日頃より、格別 […]
「第1回大分県パラスポーツ指導者協議会の在り方について考える会」が開催されました。 2024年9月19日(木)19時から、標題の会が大分県身体障害者福祉センターにて開催されました。 この会は、2024年度総会において阿部 友輝 相談役よりご提案いた […]
2024年度 ステップアップ研修会のお知らせ(ご案内) ~ いざという時のための救急法 ~ 1 目 的 専門スタッフから救急法を学ぶことで、支援者としてのスキルアップを目指す 2 日 時 2024月 10月 26日(土) 13:30 ~ […]